人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

家づくりの会からのお知らせ

ieinfo.exblog.jp

建築家の仕事を理解して、安全ないい家を造ろう!!

建築家41人の「住宅写真と模型展」同時開催
※こちらは入場無料です(10:00―17:00)

建築家の仕事を理解して、安全ないい家を造ろう!!_b0125925_2381074.jpg
 家を建てよう、直そうと考えたとき、工務店、ハウスメーカー、大工さん以外に「建築家」をそのパートナーとして思う人は、まだ多くはありません。 構造や性能について、ハウスメーカーのようにカタログに示していない不安もあるでしょう。高額なイメージもあるかもしれません。

 そこで、新築であれリフォームであれ、そのパートナーの一つとして建築家という職業を加えていただきたい!! 建築家の仕事を知っていただき、家づくりの本質を知っていただくための講座なのです。

 新築・リフォームにかかわらず、建築家は常に、住まいの場所、暮らし方の条件をそれぞれ個別分析し、最も適した解答を見つけながら設計をしています。建築設計はコストだけ、構造だけ、機能性だけ、どれか一つだけで成り立っているわけではなく、すべてがバランス良く考慮されていなければなりません。施主に代わり、客観的にバランスをとるのが建築家の仕事。知識や経験をどのように生かし、個別の解答を出しているか、実例を通して紹介します。

 今回の講座で得た知識は、建築家を家づくりのパートナーに選ばない人にも必ず役に立つでしょう。建築家をパートナーに選ぼうと気がついていただければ、さらに有意義なものになると確信しています。
建築家の仕事を理解して、安全ないい家を造ろう!!_b0125925_22301092.jpg


会場:TOTO東京センターショールーム 新宿エルタワー26階
   東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー26F

第1回 11月26日(土)13:00~16:00
   「リフォームと建替えの分かれ道」&リフォーム実例


■建て替えか、リフォームか■
講師:山本 ミヤ子/一葉建築アトリエ(東京都杉並区)

建替えた方がいいか、リフォーム出来るか、迷っていませんか?今の家で生涯住み続けるのなら、安心して快適に暮らせるリフォームについてお話しします。
年代別建物の造られ方 /断熱改修について /身体に合わせて住まい方を変える 他


■耐震診断の基礎知識■
講師:古川 泰司/アトリエフルカワ一級建築士事務所(東京都豊島区)

あなたのお宅は耐震診断が必要でしょうか? 地震に対する強さを知る耐震診断と地震が来ても安心に暮らせる耐震補強の基礎知識をお話しします。
建物の傷み具合は? /強さは足りているか? /柱や梁はつなぎ目が抜けないようにすることが大切  /基礎を補強する 他


■リフォームの資金計画■
ゲスト講師:小尾 章夫/(株)ERIソリューション

いままではリフォーム工事は自己資金かリフォームローンで行う人がほとんどでしたが、金利の有利な住宅ローンで大規模リフォームが可能になりました。


■住み続けるための耐震&リフォーム実例■
講師:菊池 邦子/テリトプラン(神奈川県横浜市)

使い勝手に不便はあっても建替える程ではないが、家族構成の変化や加齢に伴いリフォームしたい……でも耐震に不安がある。耐震補強をしながら住み続けるためのリフォームを実現した例をお話します。
耐震補強工事  /バリアフリー改修 /家族構成の変化に対応したリフォーム 他


第2回 11月27日(日)13:00~16:00
   「世界に一つだけの私の家」 & 新築実例


■木構造のデザイン■
講師:荒木 毅/荒木毅建築事務所(東京都杉並区)

建物の内部に柱・梁を「現し」とした住宅の実例をご覧頂きながら、日本の伝統工法をもとに発し木造住宅の主流の工法となっている「木造軸組構法」に関して、構造の考え方やこの工法を生かした空間の工夫の幾つかをお話しします。


■いろいろな木造工法■
講師:長浜 信幸/長浜信幸建築設計事務所(東京都新宿区)

軸組、ツーバイフォー、金物工法、免震、制震……、一口に木造と言ってもその工法は様々で、どれを選んだら良いのか悩んではいませんか?それぞれの特徴をわかりやすく解説します。


■住宅ローンとライフプラン■
ゲスト講師:那珂 聡/ソニー生命保険株式会社

住宅ローンだけでなく、人生の流れを通して、上手なお金の使い方の基本をお話しします。保険などほんの少し見直すだけでも、生涯では大きな差となってきます。


■敷地が狭くても、変形していても、やっぱりコンクリート住宅。
 安全で魅力的な家とは■

講師:川口 通正/川口通正建築研究所(東京都文京区)

火災と地震に強く、心豊かな気持ちが良い3階建コンクリート住宅の設計手法をわかりやすく解説します。また、いくつかの作品実例を見ながら、コンクリート住宅の工事上の注意ポイントを説明します。


資料代その他:
2日間でも、どちらか1日でも
500 円(1家族1組)
※席に余裕のある場合は、当日のお申込みも可能です。

申込先:NPO法人家づくりの会事務局(こちらの申込フォームで
by iezukuri_info | 2011-10-24 23:08 | 講座
<< “桜ヶ丘の家”お隣の内覧会ご案内 mokusei_House(R... >>